ホ・オポノポノを始めたきっかけはなんですか。
なぜクリーニングを続けているのでしょうか。
講師であるクリスティーンさんは、その理由を「自分にとって実用的だから」だと言います。
生きることに対して、本当に実用性を持っているプロセス――それがホ・オポノポノ。
実用的であるということは、それを実践し続ける限り、今不要なものを手放し、必要なことが自然に手配され、本来の自分に戻っていくという、シンプルな流れの中にあります。常に「今」あなたにとって必要なことに焦点が合い、「今」消去すべきことが消去されていく。それは、あなたが意識的に探し求めなくても、クリーニングし続けることで起きる、内なる意識の働きなのです。
講師であるクリスティーンさんは、それを日常の中で選択することが、自分にとってどれほど実用的であるかを語ってくれました。