よみもの

イベント

セッション

KR

ショップ

土地や車、服やものなど、わたしたちはなにかしらを所有する「所有者」です。
お金を支払って手に入れたものもあれば、誰かから譲り受けたものもあるでしょう。
そうしたものや土地や家の所有者であるわたしは、それらに対して日頃どのような体験をしているでしょうか。

ワクワクや興奮
こういう形にしようという意欲
所持することへ感じる重責
維持することへのストレス

そのときどきの思いも、もしかしたら、それはあなたがその所有物に対して初めて感じたものではないかもしれません。
なぜなら、土地や家、もの、あらゆる分子や原子にはアイデンティティーがあり、宇宙の始まりから今日まで蓄積されてきた記憶を抱えているからです。

あなたがそのものに対して体験するどのようなことも、今ここでクリーニングをすることで、わたしたちは初めて「所有者」という体験から解放され、真の自由をその対象と自分自身に与えることができるのです。
所有者としての本当の役割は、記憶を手放し、それぞれの存在が本来の役割を取り戻すことにあります。


あなたも魔法使いになれるホ・オポノポノ
トータルヘルスデザイン様 運営ブログ



Nello Ceccon ネロ・チェッコン 長年、巨大企業のテクニカルディレクターとして勤め、人生を見つめ直そうと転職を考えていた10年前にSITHホ・オポノポノのクラスに出会う。世界五大会計事務所であったアーサー・アンダーセン(現アクセンチュア)で経営コンサルタントとして5年間勤め、その後12年間はヨーロッパ大手金属メーカーのコンサルを指揮し、その後役員に就任。現在はヴェローナ市裁判所の民事訴訟科テクニカルアドバイザーとして、法廷内における企業間に発生したビジネス訴訟および裁判審査の技術的判断を行っている。 ネロ・チェッコンの関連インタビュー記事はこちらからご覧ください。個人セッションの詳細・お申し込みはこちらからご覧ください。

講師インタビュー

動画

体験談