※このクラスは会場での参加、もしくはオンラインで参加をすることができます。
会場参加は満席になり次第、受付を終了させていただきます。
講師紹介
イタリア、ヴェローナ在住。長年、巨大企業のテクニカルディレクターとして勤め、人生を見つめ直そうと転職を考えていた10年前にSITHホ・オポノポノのクラスに出会う。
世界五大会計事務所であったアーサー・アンダーセン(現アクセンチュア)で経営コンサルタントとして5年間勤め、その後12年間はヨーロッパ大手金属メーカーのコンサルを指揮し、その後役員となります。現在はヴェローナ市裁判所の民事訴訟科テクニカルアドバイザーとして、法廷内における企業間に発生したビジネス訴訟および裁判審査の技術的判断を行っています。あらゆるビジネスや法廷、または個人における夫、父親としての立場の中で長年SITHホ・オポノポノのプロセスを実践しています。SITHホ・オポノポノ講師としてヨーロッパ、日本、台湾で活動しています。
SITHはどこかゴールで導いてくれるものではなく、一歩一歩、無限に広がる可能性に自分を導いてくれるコンパスのよなものだと、仕事、人間関係、3人の子どもとの関係を通して、日々実感している。
SITHホ・オポノポノ アジア代表 2007年5月にLAに飛び、SITHホ・オポノポノのクラスでヒューレン博士と出会い、同年11月、アジアで初めてのクラスを東京で開催する。それ以来、SITHホ・オポノポノ アジアの代表として、日本、台湾、韓国、中国、シンガポール、マレーシア、香港でクラスを主催している。
東京生まれ。上智大学文学部英文学科卒。
サンフランシスコ大学留学。
外資系銀行勤務をへてフリーランスの会議通訳、翻訳者となる。心理トレーナー。
SITH ホ・オポノポノ
ホ・オポノポノは、人生と地球上に肉体を持って生まれた個々が人間として持った目的における素晴らしい理解、より深い気付きへの開かれた扉なのです。
魂としてのあなたは、本当に価値のある存在です。
あなたが知っていようが知らなかろうが、思考、言葉、行動、振る舞いを通してあなたはあなた自身に多大なインパクトを与えています。
ホ・オポノポノはディヴィニティー(神聖なる存在)の思考、言葉、行動、振る舞いにあなたがインパクトを与えることで、あなたにとって有害なエネルギーを手放すプロセスなのです。
ホ・オポノポノの意味とは、クリーニング(記憶の消去)を通して、ディヴィニティー(神聖なる存在)が自分自身をブッダの教えである悟りの境地であり、無限なるゼロへと回帰させてくれるものです。
セルフ(自分自身)とは存在がとりおこなわれる場所です。自身の外側には、他のものは何もありません。
全てのもの、出来事は、自身の中で起きているのです。
『セルフアイデンティティー スルー ホ・オポノポノ』とは、ハワイに伝わる自己問題解決法です。
あらゆる問題の原因となる、はるか遠い昔から溜め込まれたあらゆる記憶を手放していくことで、次第に問題は解決され、日々の生活はもちろん、あなたが関わるビジネスも大きく変化していきます。
ホ・オポノポノのステップを学ぶことによって、ほんとうの自分を取り戻し、平和、バランスをその中に見つけることができるようになります。
ビジネスクラスの2日間を通して、自己を解放し、ほんとうのあなたが持っているはずの以下の能力や行動を取り戻すことができるでしょう。
・今よりもさらに効率よく、生産的に仕事をこなす
・仕事上の問題を簡単に解決する
・仕事上の問題解決に100%自分が責任を持つ
・適切で申し分のない取引関係を築く
・期待を手放すことでもたらされる、思いもかけない理想的な結果を楽しむ
・自身の精神力を使って、明晰性(clarity)や目的を達成する方法を身につける
・真の自分自身を発見すると同時に、生まれ持った才能と仕事における目標を見いだす
・自身の計画、目標、決定、結果に様々な影響を与えている、潜在意識に刻まれたネガティブなプログラムを削除する
・「分かっている」という思いを手放し、直感とインスピレーションに従う
・インスピレーションが導く理想的な課題解決の為に必要な、開放的で柔軟な姿勢を身につける
マニュアル、ツールメニューについて
新規でご受講いただく方には、以下の内容のマニュアルセットをお渡しいたします。
・マニュアル
・ツールメニュー
・ビジネスプロセス
・消しゴム付き鉛筆
・ペンデュラム(振り子)
以上を使って2日間クラスでクリーニングを学んでいきます。 クラス終了後、新規受講でご参加の方にクリーニングツールである”参加修了証”をお渡しいたします。
※オンライン参加の場合はお申し込みいただいた住所宛にお送りさせていただきます。お送り先をご変更されたい場合は、別途事務局までご連絡ください。
マニュアル ツールメニュー 注意事項
マニュアルキットは、参加者お一人お一人に配られるたった一つのツールです。
同じ形でもその一冊にはオリジナルなアイデンティティーがあり、それを生涯大切に扱ってほしいという本部からの願いがこめられたものだということをあらかじめご理解ください。
従って破損や紛失等により、繰り返し、購入や貸出ができるものではありません。
新規受講生の皆様
マニュアル及びツールメニューは新規受講生の方にのみ配布いたします。
基本的に開催地言語で書かれたマニュアルを配布しております。
英語、中国語、韓国語のマニュアルが必要な場合は事前にお知らせください。
全世界を通して、参加者お一人につき、一冊のみの配布となりますことをあらかじめ参加の事前にご了解いただきます。
再受講生の皆様
マニュアル及びツールメニューは新規受講生の方にのみ配布いたします。
再受講生は以前新規受講の際に使用したマニュアルキットをご用意ください。
数年に一度、マニュアルの表現・フォーマットが多少変更される場合がありますが、内容は一切変わってはおりませんので、お持ちのものをそのままお使いください。
ご案内
日時
10:00~17:00※クラスの進行に合わせて、90分間のお昼休憩と15分間の休憩が入ります。
会場参加
会場:品川シーズンテラステラスカンファレンス
住所:〒108-0075 東京都港区港南1丁目2−70
- 会場内では電子機器の電源をお切りください。
- 会場内での食事はお控えください。
- お申し込み状況により、会場が変更になる場合がございます。
- 自然災害や感染症の流行などにより、会場での開催を中止する場合があります。
下記に該当するお客様は、ご来場をお控えいただけますようお願いいたします。
- 発熱、咳、呼吸困難、倦怠感、のどの痛み、味覚・嗅覚の異常、下痢、吐き気、嘔吐などの症状がある方
- 新型コロナ陽性者および感染のリスクがある方(陽性者と濃厚接触がある方、等)
本クラスの会場での開催にあたり、
※今後の状況により、適宜内容を変更する場合がございます。
注意事項
- 再受講参加の方は当日必ず以前ご参加されたクラスでお渡しした「マニュアル」「ツールメニュー」「ビジネスプロセス」「ペンデュラム(振り子)」「鉛筆」をご用意ください。
- 申込者様以外の方の参加、URLを第三者に共有することは禁止されいます。必ずお申込みいただいた方、ご本人がご参加ください。
- 録音、録画、撮影は一切禁止されています。
- クラスの録画映像の公開の予定はございませんので、スケジュールをよくご確認いただき、当日ご参加いただけることをご確認の上お申込みください。 またインターネット環境についても十分にテストし、問題がないことを事前にご確認ください。
- クラスで提供しているすべての情報、著作権、商標、その他すべての知的財産所有権は「IZI LLC」が所有しています。 よって、「IZI LLC」の事前の許可なしに、第三者に漏洩、公開、複製、複写、配布、販売、提供、広告、その他の方法で公開することは禁止されています。
- 講師は本部のクリーニングの結果変更になる場合があります。ご了承ください。
- クラス開催までに必ず『誰の責任か』をお読みください。
キャンセルの規定
SITHホ・オポノポノで開催されるすべてのクラスではお申込完了時より、本部役員および講師によるクリーニングが行われるため、お申込み完了後のキャンセルはいかなる理由においても受け付けることができません。
万が一、ご都合が悪くなった場合は本クラスから1年以内に開催されるビジネスクラスへの振り替えが可能です(権利の譲渡はできません)。 ただし、新規の方のみとなります。(新規の方はWWA参加を受講出来ない為) 再受講の方に関しては、アブセンティー参加に変更することができます。
振替、アブセンティー参加への切り替えは『クラス開催の1週間前まで』振替えを受け付けさせていただきます。それを過ぎてしまった場合は受け付けることが出来ませんのでご了承ください。
お申し込み方法
受講料金
新規受講(初めてビジネスクラスを受けられる方) | |
¥90,000 | |
再受講(以前にビジネスクラスを受けられた方) | |
¥45,000 | |
WWAワールドワイドアブセンティー参加 ※遠隔(以前にビジネスクラスを受けられた方) | |
¥36,000 |
以下のフォームからお申し込み後、クレジットカード決済用のリンク、銀行振込の場合は振込先の口座情報をメールにてご案内いたします。
お申し込みフォーム
お申し込み後の流れ
完了メール
「お申し込み」と「お支払い」の確認がとれた方に、順次、お申込み完了をお知らせするメールをお送りいたします。
Zoomアプリのダウンロード
オンライン参加の場合は、クラス開催までにご使用いただく端末にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。ダウンロード方法については以下のリンクをご参照ください。
●Zoomのダウンロード方法
クラス当日の参加方法
【会場参加の場合】
お送りいたしました、クラス参加用のハガキを会場にお持ちください。
【オンライン参加の場合】
クラス開催週の月曜日にオンライン参加用のZoomリンクをメールでお送りいたします。
参加方法については以下のリンクをご参照ください。
●パソコンからのオンラインクラスへの参加方法
●iPhone・androidからのオンライクラスへの参加方法